レッスンの持ち物

足りない物は無料でお貸出ししています。★印の物のみご自身でご用意下さい。

わからない場合は、とりあえずお手持ちの道具を全部お持ちください。一緒にチェックしましょう。

着せ付けコース、ポイントレッスンは都度お知らせします。

着付け道具例
着付け道具例

 普段着物コース

●着物

●名古屋帯または京袋帯
●半幅帯
●帯締め
●帯揚げ
●半衿付き長襦袢
★肌襦袢、裾除け(着物スリップや代用品でも可)
●腰紐×4~5本
●伊達締め×2本
●コーリンベルト
●衿芯
●帯板
●お太鼓用帯枕
●着物クリップ×2~3本(生地を傷めにくい洗濯バサミでも可)
★補正用フェイスタオル×3~4(専用補正用品があればそちらを)

★足袋(ご用意できない場合は省略可)

 およばれ着物コース

普段着物とほぼ同じです。下記アイテムのみ追加、変更ください。

●袋帯(名古屋帯または京袋帯から変更)

●重ね衿

●半幅帯は不要です

 

 ゆかたレッスン

●浴衣

●半幅帯またはへこ帯

●浴衣インナー

●補正用フェイスタオル3枚

●その他、使いたい帯周り小物等あれば

レッスン時のインナー

レッスン時は実際に着る時のように肌着から着替えます。

アンダーウエア姿になるのに抵抗がある場合は、キャミソールやタンクトップにレギンス等をお召しになっておくと安心です。

ブラジャーは外さなくてもかまいませんが、形しっかりメイク系の物は着物の着装がしにくいことがあります。

和装ブラをお持ちの方は是非お持ちください。

(ナイトブラのようなノンワイヤーでボリュームを抑えるタイプで代用もできます。)